お気に入りが一時的に保存されました。 ログイン 後、完全に保存されます。
DELISH KITCHEN STORE の 利用規約 に同意の上、ご購入ください。
はじめての方は、Level.1 桃のデコレーションケーキ もあわせて受講ください♪ 現在発売中のケーキレッスン一覧はこちら!
手作りのスポンジは、お店のようにふわふわに焼けない。
家事や育児で忙しく、お菓子教室に通う余裕がない…。
すきま時間に自分のペースでお菓子作りをしたい。
お子さまが喜ぶ、かわいいデコケーキを作りたい!
わあっ!と心が踊る、愛くるしいケーキを作ってみませんか?カットすると現れる、2種類の生地を使ったチェッカー柄の断面に、子どもから大人まで笑みがこぼれること間違いなしです!
断面にもこだわりたい方へ♪チェッカー柄の断面は、一見難しそうですが意外と簡単。作り方を覚えれば、抹茶やココアなど、好きなフレーバーで楽しむことができますよ♪
はじめてでもつくりやすい材料を、プロの目線で選びました。計量がすんだ小分けの状態で、ご自宅におとどけします!▼小麦粉北海道産小麦100%、製菓にぴったりの小麦粉「ドルチェ」を使用分量ぴったりでお届け。しっとりなめらかな食感で、小麦粉本来の香りを楽しめます。※一部、自宅でご用意いただく材料がございます。くわしくは、以下をごらんください♪
スポンジ生地❶砂糖(スポンジ生地用) 30gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖)北海道産ビート100%❷薄力粉(スポンジ生地用) 30gドルチェ(江別製粉) 富澤商店 TOMIZ/cuoca 国産いちごスポンジ生地❸砂糖(いちごスポンジ生地用) 30gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖)北海道産ビート100%❹薄力粉(いちごスポンジ生地用) 20gドルチェ(江別製粉) 富澤商店 TOMIZ/cuoca 国産❺いちごパウダー 5gフリーズドライパウダー ストロベリー 富澤商店 TOMIZ/cuocaクリーム用❻砂糖(クリーム用) 大さじ2(24g)スズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖)北海道産ビート100%❼いちごパウダー(クリーム用) 3gフリーズドライパウダー ストロベリー 富澤商店 TOMIZ/cuocaデコレーション用❽チョコペン(ブラック) 1本 デコチョコペン ブラック 富澤商店 TOMIZ/cuoca※うさぎのいちごケーキ1台分の分量です。
❶卵(Lサイズ)......2個 (Lサイズ:約55~60g使用)❷無塩バター ......30g + 型に塗る用適量 ❸生クリーム ......240cc❹ホワイトチョコレート......80g (市販の板チョコでOK!)❺水 .........小さじ2❻フルーツ (お好きなものをご用意ください♪) いちご 適量 りんご 適量 ラズベリー 適量 セルフィーユ 適量※うさぎのいちごケーキ1台分の分量です。※型に塗るバターは、サラダ油でも代用OKです。生クリームは、好みにあわせてご用意ください♪脂肪分35%前後の生クリーム:軽い口当たりが特徴。脂肪分が高いものに比べて泡立ちに時間がかかります。絞る場合は、少しゆるくなりやすいので、添える場合に向いています。脂肪分45%前後の生クリーム:濃厚な口当たりが特徴。比較的すぐに泡立つので、ボソボソにならないように注意が必要です。
失敗しないふわふわのスポンジを作るための、工程・ポイントを、わかりやすいアングルで解説します。レッスン動画は購入者さま限定で、何度でも視聴できます!
お菓子作りの基本ともいえるスポンジケーキ。でも、かたくなったり、ダマになったりと、失敗の多いお菓子でもあります。今回のレッスンでは、失敗をふせぎ、お店のように口あたりのいい、ふわふわのスポンジケーキを作る方法を学びます。✔︎湯せんの温度は?✔︎粉を入れるタイミングは?✔︎どのくらい泡立てるの?✔︎型からきれいに外すには? など...いまさら聞けない、こういった細かい質問にもお答えしていきます。お子さまが「うちのママはケーキが得意なんだよ!」とお友達に自慢したくなるような、ふわふわのスポンジケーキをマスターしましょう!
ご購入者さまは、限定のLINEアカウントにご招待。1対1のチャットで上達のポイントを直接おつたえします。作った後に、写真と「うまくいった点・つまづいた点」を送っていただければ、具体的な「上達のポイント」をご返信します。※チャットサポートは、土日祝をのぞき、目安3日以内にお返事いたします。具体的なご利用方法は、LINE内でご案内いたします。
毎回届くレシピカードを集めて、自分だけの教科書をつくりましょう!作った感想を書き込んだり、作ったケーキの写真を貼ったり…。「続ける楽しさ」を体感していただけます♪
▼リングファイルにファイリング♪
▼水に濡れてもよい耐水紙なので、調理中も安心
※水・汚れに強い厚口の耐水紙を使用していますが、水に浸すなどは避けてください。※リングファイルは商品には含まれません(ごめんなさい)。お好きなデザインのものをご準備ください♪
レッスンで用いる器具は、DELISH KITCHENのフードスタイリストが監修したオリジナルのお菓子作りツールなので、使い勝手はお墨付き。より完成度を高めたい方は、ぜひ同じ器具でレッスンを受講していただくことをおすすめいたします!
①ふっ素加工ホールケーキ型(底取れ式) 15cm + ②グラシンホールケーキ敷き紙 15〜18cm 10枚入り +③レッスン動画+材料+レシピカード一式
①パレットナイフ + ②絞り袋・口金セット +③レッスン動画+材料+レシピカード一式
①ふっ素加工ホールケーキ型(底取れ式) 15cm + ②グラシンホールケーキ敷き紙 15〜18cm 10枚入り +③パン切り包丁 +④クッキング温度計 +⑤パレットナイフ +⑥絞り袋・口金セット +⑦レッスン動画+材料+レシピカード一式
15cm型は、ホールケーキとして見栄えしつつ、手頃な食べやすい量に仕上げることができます。(目安4〜6人分) 基本のホールケーキから始まり、ドームケーキ、本格チョコケーキ、2段ケーキと徐々にレベルアップ!はじめての方は、Level.1 桃のデコレーションケーキ もあわせて受講ください!
このレッスンをマスターすれば、クリスマスやお誕生日などはもちろん、日々のおやつでも、みんなが喜ぶケーキを作ることができるようになりますよ♪さあ、「通わないお菓子教室」を始めてみましょう!
フードスタイリスト YURI 家族みんなが笑顔になれるお菓子づくり 栄養士資格を取得後、製菓の専門学校へ入学し、本格的なお菓子作りを学びました。卒業後は、保育園にて数年間勤務し、お子さまたちにも食べやすい料理やお菓子を数多く考案。現在はDELISH KITCHENにて、「誰でも作りやすく、家族みんなが笑顔になれるレシピ」をめざして、日々レシピを考案しています。
趣味の1つが海外旅行であることをいかして、現地のB級グルメから本格的なものまで食べ歩き、色々な食文化にふれることで食への知見を高めています。その国特有の食材を使って新たな料理やスイーツを開発し、世界へ発信することを目標としています!
*本品の賞味期限はお届けする食品ラベルに記載しています。*賞味期限が短い商品の場合は、お客様のお手元に届いてから目安として2週間を設けられるよう発送しております。お客様の不在により受け取りができない場合は、この限りではありませんのでご了承ください。*掲載画像は完成イメージです。*食器、雑貨、インテリア、リングファイル等は商品に含まれておりません。*在庫上限に達した場合、発送が遅れる可能性がございます。