お気に入りが一時的に保存されました。 ログイン 後、完全に保存されます。
DELISH KITCHEN STORE の 利用規約 に同意の上、ご購入ください。
お菓子教室ではうまく作れたのに、なぜか自宅ではうまく再現できない…
教室は費用が高くて、今のお給料だとムリ!
大人数の教室は、初対面の人に囲まれるから、正直苦手…。
外出しづらい今、自宅でできる新しい趣味がほしい!
初回レッスンを受講いただいたみなさまより、うれしいお声を続々いただきました。ホームレッスンを楽しんでいただき、ありがとうございます!
いまいちお菓子作りに踏み出すことができなかった中、このホームレッスンは初めやすくて、しかも挑戦してみるとすごく分かりやすく、お菓子作りのポイントも細かく教えてくれたので失敗も少なく仕上がりました。(20代・女性)
料理は好きでも料理教室に通うほど時間がないなと思っていたときにこちらを見つけ購入しました。材料が最初からぴったり入っているのは手間も省け、余ることもなく有り難かったです。(20代・女性)
材料がほぼ入っており、レシピと動画にて勉強でき、料理教室に通ってるのと同じ感覚でできた。とても分かりやすくまた利用したいです。(40代・女性)
初めて作ってみました。 レシピももちろんわかりやすいのですが、動画が更にわかりやすい! 困った時に動画を見て対処することができました。また、自宅待機の今、ホームレッスンは最高だと思います!(20代・女性)
レッスンに行きたい気持ちはありましたが、仕事で行く時間がなく、基本から覚えたいものでしたので、ホームレッスンを知りすぐに申し込みました。写真付きレシピも、動画もとてもわかりやすかったです。作ったシフォンは、初回は形が悪くなってしまいましたが、味がとても美味しいものでした。またチャレンジします!(50代・女性)
※ご購入者さまアンケートより
今回のレッスンは材料2回分でお届けさせていただきます。1回目より2回目は、もっと上手になった! そう実感していただきたいと思っています。初回レッスンをすでに受講いただいた方の中には、最初は失敗してしまっても、LINEでご連絡をいただき、2度、3度お作りいただくことで、めきめきと上達している方が何人もいらっしゃいました!
特に、・穴があいてしまった・うまく膨らまなかった・生地が大きく凹んだ(底上げ)といった失敗が多かったようです。ですが、これらは、コツを押さえれば必ず防ぐことができます!特に、何度か作るうちに、「生地の混ぜ加減をつかむこと」と「自宅のオーブンに慣れること」がポイントです。動画とレシピカード、そしてLINEで精一杯サポートさせていただきます♪
はじめてでもつくりやすい材料を、プロの目線で選びました。計量がすんだ小分けの状態で、ご自宅におとどけします!自宅でご用意いただく材料は、牛乳・卵・サラダ油の3点。すでにご家庭にあるものをご使用いただければ大丈夫です。くわしくは、以下をごらんください♪
【プレーン】ふわふわシフォンケーキ①グラニュー糖(卵黄生地用) 20g スズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】②グラニュー糖(メレンゲ用) 50gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】③薄力粉 70gドルチェ(江別製粉)【創業100年 富澤商店】TOMIZ/cuoca 国産④溶けない粉砂糖 大さじ1(9g)溶けない粉砂糖 TOMIZ/cuoca(富澤商店)
【ココアシフォンケーキ】①グラニュー糖(卵黄生地用) 20g スズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】②グラニュー糖(メレンゲ用) 50gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】③薄力粉 50gドルチェ(江別製粉)【創業100年 富澤商店】TOMIZ/cuoca 国産④純ココア(卵黄生地用)20g純ココアココアパウダー(オランダ産有名ブランド使用)ココアパウダー100%、ココアバター22~24%含有TOMIZ/cuoca(富澤商店)
④溶けない粉砂糖 10g溶けない粉砂糖 TOMIZ/cuoca(富澤商店)
【抹茶シフォンケーキ】
①グラニュー糖(卵黄生地用) 20gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】②グラニュー糖(メレンゲ用) 50gスズラン印 グラニュー糖 (てんさい糖) 【北海道産ビート100%】③薄力粉 70gドルチェ(江別製粉)【創業100年 富澤商店】TOMIZ/cuoca 国産 ④抹茶(卵黄生地用) 大さじ1(6g) 宇治園 お気軽抹茶みどり⑤抹茶(デコレーション用) 大さじ1(6g)宇治園 お気軽抹茶みどり
①卵 卵黄60g(Lサイズ約3個分) 卵白160g(Lサイズ約4個分) ②サラダ油 大さじ2③牛乳 50cc※シフォンケーキ1台分の分量です。
お菓子作りの姿勢・工程・ポイントを、わかりやすいアングルで解説します。例えば…・手が痛くなりにくい生地の混ぜ方って?・メレンゲのツノの立ち具合を見極めるには?レッスン動画は購入者さま限定で視聴できます。
初回レッスンでお寄せいただいたお声をもとに、失敗しないためのポイントをさらに追記した、最新バージョンの動画をお届けします!
※レッスン動画は「プレーン」でご説明しています。抹茶とココアの場合、違いは「薄力粉とココア/抹茶を一緒に混ぜてふるう」点のみです♪
シフォンケーキの工程には、どんな焼き菓子をつくるときにも役立つ「お菓子のきほん」が詰まっています。特にメレンゲは、上級のお菓子をつくるためにはマスター必須です。つくり方は、レッスン動画でわかりやすくお伝えするので、 はじめての方も安心してください。
ご購入者さまは、限定のLINEアカウントにご招待。ご希望者には、1対1のチャットで上達のポイントを直接おつたえします。作った後に、写真と「うまくいった点・つまづいた点」を送っていただければ、具体的な「上達のポイント」をご返信します。※チャットサポートは営業時間内に限ります。具体的なご利用方法は、LINE内でご案内いたします。
毎回届くレシピカードを集めて、自分だけの教科書をつくりましょう!作った感想を書き込んだり、作ったケーキの写真を貼ったり…。「続ける楽しさ」を体感していただけます♪
▼リングファイルにファイリング♪
▼水に濡れてもよい耐水紙なので、調理中も安心
※水・汚れに強い厚口の耐水紙を使用していますが、水に浸すなどは避けてください。※リングファイルは商品には含まれません(ごめんなさい)。お好きなデザインのものをご準備ください♪
レッスンで用いる器具は、DELISH KITCHENオリジナルのお菓子作りツールです! ぜひ、同じ器具で揃えてください♪
①アルミシフォンケーキ型 + ②シフォンケーキナイフ +③レッスン・材料(2台分)・レシピカード一式
①アルミシフォンケーキ型 + ②シフォンケーキナイフ + ③ハンドミキサー +④ステンレス製泡立て器 + ⑤ステンレス製粉ふるい + ⑥こだわりゴムベラ<大> +⑦レッスン・材料・レシピカード一式
シフォンケーキづくりに必須となる、「アルミシフォンケーキ型」「シフォンケーキナイフ」の器具2種セットがおすすめです。
初回レッスンでは「型から外すときに、側面がボロボロになってしまった」というお声をよくいただきました。きれいに外すためには、シフォンケーキナイフは必需品といえます。
食材の水分量や、状態によって、つくり方と押さえるポイントがかわります。いろんなシフォンを作ってみたい方は、ぜひつぎのレッスンも受講してみてください。
アレンジ方法をマスターすれば、季節の食材でシフォンをつくったり、パートナーや家族が好きな食材でお祝いシフォンをつくったりと、暮らしのたのしみがひろがりますよ♪さあ、「通わないお菓子教室」を始めてみましょう!
フードスタイリスト YURI 家族みんなが笑顔になれるお菓子づくり 栄養士資格を取得後、製菓の専門学校へ入学し、本格的なお菓子作りを学びました。卒業後は、保育園にて数年間勤務し、お子さまたちにも食べやすい料理やお菓子を数多く考案。現在はDELISH KITCHENにて、「誰でも作りやすく、家族みんなが笑顔になれるレシピ」をめざして、日々レシピを考案しています。
趣味の1つが海外旅行であることをいかして、現地のB級グルメから本格的なものまで食べ歩き、色々な食文化にふれることで食への知見を高めています。その国特有の食材を使って新たな料理やスイーツを開発し、世界へ発信することを目標としています!
*本品の賞味期限はお届けする食品ラベルに記載しています。*賞味期限が短い商品の場合は、お客様のお手元に届いてから目安として2週間を設けられるよう発送しております。お客様の不在により受け取りができない場合は、この限りではありませんのでご了承ください。*掲載画像は完成イメージです。*食器、雑貨、インテリア、リングファイル等は商品に含まれておりません。*在庫上限に達した場合、発送が遅れる可能性がございます。